バーク『フランス革命の省察』(4)コモン・ロー その2

In law, common law, also known as judicial precedent, judge-made law, or case law, is the body of law created by judges and tribunals. Unlike statutory law, the common law is contained and developed within written opinions and judgments. In cases where parties disagree on what the law is, a common law court looks to past decisions of relevant courts, and synthesizes the principles of those past cases as applicable to the current facts. If a similar dispute has been resolved, the court is usually bound to follow the reasoning used in the prior decision (a principle known as stare decisis). If, however, the court finds that the current dispute is fundamentally distinct from all previous cases, and legislative statutes are either silent or ambiguous on the question, judges have the authority and duty to resolve the issue. The court states an opinion that gives reasons for the decision, and those reasons agglomerate with past decisions as precedent to bind future judges and litigants. Common law, as the body of law made by judges, stands in contrast to and on equal footing with statutes, which are adopted through the legislative process, and regulations, which are promulgated by the executive branch. – Wikipedia: Common Law

(法学において、コモン・ローは、判例、判例法としても知られ、裁判官や裁判所によって作成された法体系である。制定法(成文法)とは異なり、コモン・ローは意見書や判決文の中に含まれ、発展してきたものである。法律が何であるかについて当事者の意見が一致しない場合、コモン・ロー裁判所は、関連する裁判所の過去の判決を調べ、現在の事実に適用できるように、これらの過去の事例の原則を総合する。同様の紛争が解決されている場合、裁判所は通常、過去の判決で用いられた理由付けに従う義務がある(先例拘束の原則として知られる原則)。しかしながら、裁判所が、現在の紛争がすべての過去の事例とは根本的に異なり、立法法がその問題に関して沈黙しているか曖昧であると判断した場合、裁判官がその問題を解決する権限と義務を持つ。裁判所は、その判断の理由を述べた意見を述べ、その理由は、将来の裁判官や訴訟当事者たちを拘束する判例として過去の判断と共に塊(かたまり)になる。コモン・ローは、裁判官によって作られた法体系として、立法府によって採択される制定法や行政機関によって公布される規則と対比され、対等な立場にある)―英語版ウィキペディア:コモン・ロー

 コモン・ローは、裁判所によって確立された判例に基づく「不文法」である。コモン・ローは、先例を重視する一方で、解釈に自由度がある。コモン・ロー制度の価値は、立法府がその時点で想定していなかった状況にも法律を適応させることができる点にあると言える。

When a case arises for which no valid law can be adduced, then the lawful men or doomsmen will make new law in the belief that what they are making is good old law, not indeed expressly handed-down, but tacitly existent. They do not, therefore, create the law: they 'discover' it. Any particular judgement in court, which we regard as a particular inference from a general established legal rule, was to the medieval mind in no way distinguishable from the legislative activity of the community; in both cases a law hidden but already existing is discovered, not created. – F. A. Hayek, Law, Legislation and Liberty: Volume 1: 4 The Changing Concept of Law

(有効な法が提示できない事案が発生した場合は、法を守る人や裁判官は、自分たちが作っているのは、成程はっきりとは伝えられていないが、暗黙のうちに存在している古き良き法だと信じて、新しい法律を作るだろう。それ故、彼らは法を創るのではなく、「発見」するのである。私たちが一般的な、従来の法のルールからの特別な推定と見做す、法廷における如何なる特定の判決も、中世の考え方では、共同体の立法活動と何ら区別されなかった。どちらの場合も、隠れてはいたが既に存在していた法が発見されるのであって、創られるのではない)―ハイエク『法と自由』:第1巻 4 変わりゆく法の概念

The freedom of the British which in the eighteenth century the rest of Europe came so much to admire was thus not, as the British themselves were among the first to believe and as Montesquieu later taught the world, originally a product of the separation of powers between legislature and executive, but rather a result of the fact that the law that governed the decisions of the courts was the common law, a law existing independently of anyone's will and at the same time binding upon and developed by the independent courts; a law with which parliament only rarely interfered and, when it did, mainly only to clear up doubtful points within a given body of law. One might even say that a sort of separation of powers had grown up in England, not because the 'legislature' alone made law, but because it did not: because the law was determined by courts independent of the power which organized and directed government, the power namely of what was misleadingly called the 'legislature'. – Ibid.

(18世紀に欧州が絶賛することとなった英国人の自由は、一早く信じた中に英国人自身がいたように、そして、モンテスキューが後に世界に教えたように、元々立法と行政の権力分離の産物ではなく、むしろ法廷の判決を支配する法律がコモン・ローだった、誰の意志とも関係なく存在すると同時に独立した法廷によって拘束され発展させられた法、国会は滅多に干渉せず、干渉するにしても、大抵、ある一定の法体系内の疑問点を解決するための法であったという事実の結果である。立法府だけが法律を作ったからではなく、法律を作らなかったから、詰まり、法は、政府を組織し指揮する権力、「立法府」と誤称される権力から独立した法廷によって決定されたから、英国では一種の三権分立が成長したとさえ言えるのかもしれない)―同

コメント

このブログの人気の投稿

オークショット『政治における合理主義』(4) 合理という小さな世界

ホイジンガ『ホモ・ルーデンス』(102)遊びと科学

ホイジンガ『ホモ・ルーデンス』(86)エビメテウス、プロメテウスの神話 その2